2013-07-20(Sat)
お金の受け出し方・取り方【観察】
ふとした疑問(´・ω・`)
コンビニに限らず、接客業全般で言えるかもしれませんが
お金の出し方と受け取り方って3~4種類くらい視てるとあるんですよね。
まぁ知ったところでぼくは臨床心理とかはわからないんで、
おもしろいと思ったら専門家の方分析してみて下さい(´¬`)
たぶんほぼ無意識でやってるかと思います。

コンビニに限らず、接客業全般で言えるかもしれませんが
お金の出し方と受け取り方って3~4種類くらい視てるとあるんですよね。
まぁ知ったところでぼくは臨床心理とかはわからないんで、
おもしろいと思ったら専門家の方分析してみて下さい(´¬`)
たぶんほぼ無意識でやってるかと思います。

■出し方 小銭編■
・その1 撒く
手の内でまとめてバラっと撒く(まれにコースアウトする)
・その2 積む
同硬貨で大きいのから順に積む(レアケース)
・その3 並べるor拡げる
几帳面な方だと、硬貨ごとに結構きっちり
そうじゃない方だと、重なっている場合も(標準)
・その4 手渡す
受け取るまでポジション固定(標準)
■出し方 お札編■
・その1 折り畳んである
小銭入れorポケットから
拡げる場合もあれば、もっと小さく折り込まれている場合も
・その2 重ねる
ちょっと開き気味orきっちり
・その3 1枚ずつ放る
ディーラーのように
・その4 手渡す
同小銭編その4
■受け取り方 小銭編■
・その1 つまむ
枚数にかかわらず、手のひらで受け取るのではなく指先で
・その2 ふつう
手のひらで受け取る(ほとんどの人はこっち)
・その3 募金箱入れといて
凄い人だと数百円あっても受け取らないレアケースも
■受け取り方 お札■
・その1 手のひらを上に向けて受け取る
親指&人差し指orチョキ
・その2 手の甲を上に向けて自分側から受け取る
・その3 手の甲を上に向けて奥側から受け取る
いかがでしょう?
↓おまけ↓
カード編 出し方
・その1 受け取り待ちポジションホールド
・その2 置く
・その3 攻撃表示or防御表示でターンエンド!
というのもあります(´¬`)
・その1 撒く
手の内でまとめてバラっと撒く(まれにコースアウトする)
・その2 積む
同硬貨で大きいのから順に積む(レアケース)
・その3 並べるor拡げる
几帳面な方だと、硬貨ごとに結構きっちり
そうじゃない方だと、重なっている場合も(標準)
・その4 手渡す
受け取るまでポジション固定(標準)
■出し方 お札編■
・その1 折り畳んである
小銭入れorポケットから
拡げる場合もあれば、もっと小さく折り込まれている場合も
・その2 重ねる
ちょっと開き気味orきっちり
・その3 1枚ずつ放る
ディーラーのように
・その4 手渡す
同小銭編その4
■受け取り方 小銭編■
・その1 つまむ
枚数にかかわらず、手のひらで受け取るのではなく指先で
・その2 ふつう
手のひらで受け取る(ほとんどの人はこっち)
・その3 募金箱入れといて
凄い人だと数百円あっても受け取らないレアケースも
■受け取り方 お札■
・その1 手のひらを上に向けて受け取る
親指&人差し指orチョキ
・その2 手の甲を上に向けて自分側から受け取る
・その3 手の甲を上に向けて奥側から受け取る
いかがでしょう?
↓おまけ↓
カード編 出し方
・その1 受け取り待ちポジションホールド
・その2 置く
・その3 攻撃表示or防御表示でターンエンド!
というのもあります(´¬`)
tag : 雑談