2014-04-18(Fri)
こみゅにけーしょん(´¬`)
昨日というか
ここ数日いろんな相談やらなにやら
受けてましたけども
結構な比率でですね
人の考えてることがわからないとか
会話の仕方がわからないとか
いろいろあるみたいです(´¬`)
それでですね
まぁかなりミキサーにかけて粉砕すると
人のことなんか完全に理解することはできないと思いますの
わからないから問いかけるツールとして
会話があるんだとおもいます( ´_ゝ`)
会話に苦手意識がある人は
どこかうまく話そうとか
嫌に思われたくないとか
いろいろあるような気がします。
そこでぼくは思いました。
別にうまく話す必要も嫌に思われるとかもいらないんじゃないかと
うまく話すってこと自体
話してからじゃないとわからないと思いますし、
宗教とかよくわからんのですけど
はじめにことばありき
とかなんとか言った方もいらっしゃるように
とりあえず言ったモン勝ちと言いますかなんと言いますか...
ジョン万次郎とかすごいじゃないですか?
話す以前に言語違うっていうアレですよ
まずは知るために←コレ
とりあえず重く考えるのも難しく考えるのもやめにして
お気軽に尻軽に...
やったらいいねっか?
お後がよろしいようで( ´_ゝ`)
=あとがき=
今日も見事にはしょりましたヽ(´¬`)ノ

ここ数日いろんな相談やらなにやら
受けてましたけども
結構な比率でですね
人の考えてることがわからないとか
会話の仕方がわからないとか
いろいろあるみたいです(´¬`)
それでですね
まぁかなりミキサーにかけて粉砕すると
人のことなんか完全に理解することはできないと思いますの
わからないから問いかけるツールとして
会話があるんだとおもいます( ´_ゝ`)
会話に苦手意識がある人は
どこかうまく話そうとか
嫌に思われたくないとか
いろいろあるような気がします。
そこでぼくは思いました。
別にうまく話す必要も嫌に思われるとかもいらないんじゃないかと
うまく話すってこと自体
話してからじゃないとわからないと思いますし、
宗教とかよくわからんのですけど
はじめにことばありき
とかなんとか言った方もいらっしゃるように
とりあえず言ったモン勝ちと言いますかなんと言いますか...
ジョン万次郎とかすごいじゃないですか?
話す以前に言語違うっていうアレですよ
まずは知るために←コレ
とりあえず重く考えるのも難しく考えるのもやめにして
お気軽に尻軽に...
やったらいいねっか?
お後がよろしいようで( ´_ゝ`)
=あとがき=
今日も見事にはしょりましたヽ(´¬`)ノ
